平成29年10月15日
京都競馬場 G1 第22回 秋華賞 芝2000m
◆過去10年の優勝馬
H28 ヴィブロス
H27 ミッキークイーン
H26 ショウナンパンドラ
H25 メイショウマンボ
H24 ジェンティルドンナ
H23 アヴェンチュラ
H22 アパパネ
H21 レッドディザイア
H20 ブラックエンブレム
H19 ダイワスカーレット
牝馬クラシック三冠の最後の一冠となる秋華賞が行われます。
秋華賞はある程度馬が成長してから行われるので、この後のG1戦線でも活躍できる馬を輩出することが多く、非常に楽しみな一戦です。
今年は桜花賞馬は参戦するようですが、オークス馬は先週のG2の毎日王冠で始動していますので、参戦はないようです。
それでも、新興勢力もあり、楽しみにしたいと思います。
◆過去10年のデータ分析
○枠番
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0- 4- 1-15/20 | 0.0% | 20.0% | 25.0% |
2枠 | 2- 2- 2-14/20 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
3枠 | 2- 0- 1-17/20 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
4枠 | 1- 0- 0-19/20 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
5枠 | 0- 2- 0-18/20 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6枠 | 0- 1- 2-17/20 | 0.0% | 5.0% | 15.0% |
7枠 | 3- 0- 3-23/29 | 10.3% | 10.3% | 20.7% |
8枠 | 2- 1- 1-26/30 | 6.7% | 10.0% | 13.3% |
複勝率は1枠と2枠が高くなっており、内枠が走りやすそうですが、7枠も1着3回、8枠も1着2回2着1回と好成績です。
あまり、枠順にはこだわらなくても良いかもしれません。
○脚質
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 0- 1- 1- 9/ 11 | 0.0% | 9.1% | 18.2% |
平地・先行 | 2- 2- 2- 29/ 35 | 5.7% | 11.4% | 17.1% |
平地・中団 | 8- 4- 7- 62/ 81 | 9.9% | 14.8% | 23.5% |
平地・後方 | 0- 3- 0- 48/ 51 | 0.0% | 5.9% | 5.9% |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中団の成績が非常に良くなっており、1着8回と抜けた成績になっています。
後方も合わせた成績は8-7-7-110となり、上位に入る馬は後ろからの競馬をする馬が多くなっています。
絶対的な出走数がかなり違うのですが、逃げ・先行は2-3-3-38となっており、連対率には大きな違いはないようです。
○単勝人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 1- 3- 3/ 10 | 30.0% | 40.0% | 70.0% |
2番人気 | 3- 2- 1- 4/ 10 | 30.0% | 50.0% | 60.0% |
3番人気 | 3- 1- 0- 6/ 10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
4番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7番人気 | 0- 2- 0- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
8番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
12番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
16番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
17番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1番人気から3番人気で1着9回と人気馬が1着になることは多いようです。
しかし、2着は8番人気まで満遍なく出ており、手広く考えた方が良さそうです。
○前走着順
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 3- 4- 3- 37/ 47 | 6.4% | 14.9% | 21.3% |
前走2着 | 4- 2- 2- 13/ 21 | 19.0% | 28.6% | 38.1% |
前走3着 | 0- 2- 2- 14/ 18 | 0.0% | 11.1% | 22.2% |
前走4着 | 2- 0- 0- 9/ 11 | 18.2% | 18.2% | 18.2% |
前走5着 | 0- 2- 0- 7/ 9 | 0.0% | 22.2% | 22.2% |
前走6~9着 | 0- 0- 1- 38/ 39 | 0.0% | 0.0% | 2.6% |
前走10着~ | 1- 0- 2- 30/ 33 | 3.0% | 3.0% | 9.1% |
前走が6着以下となると1-0-3-68と非常に成績は悪くなっています。
前走5着までの複勝率は大きな差は無いようですから、前走はそれなりに好走していることが必要だと思われます。
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ローズSG2 | 7- 8- 4-58/77 | 9.1% | 19.5% | 24.7% |
紫苑SG3 | 1- 1- 0- 6/ 8 | 12.5% | 25.0% | 25.0% |
クイーンG3 | 1- 0- 1- 5/ 7 | 14.3% | 14.3% | 28.6% |
紫苑S | 1- 0- 0-36/37 | 2.7% | 2.7% | 2.7% |
夕月特別1000 | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
シリウスHG3 | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
宝塚記念G1 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
札幌記念G2 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
甲武特別500 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
ムーンH1600 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
トライアルであるローズステークス組が上位を占めることが多いようです。
同じくトライアルの紫苑ステークスは昨年からG3に格上げされているため、今後に期待したいところだと思います。